2015年6月7日日曜日

「田んぼの学校」の田植えをしました

梅雨入りが心配されましたが、好天に恵まれました。
毎年、来てくれるファミリーに加え、新しい方たちも参加してくれました。

まずは水神様に田植えが無事に行えることと、豊作をお祈りします。
昔、この辺りは荒川が氾濫すると水に浸かってしまいましたから、
土地の人にとって大切な水神様なのでしょう。

コロコロと転がして田んぼんに、たくさんの正方形をつけます。
縦線と横線の交差するところに苗を植えるという道具です。

さあ田植えの始まりです。
最初は大人が見本を見せます。
子どもたちはこわごわ見ていますね。

子どもたちも調子が出てきました。
田植えに熱中しています。

今うわさのドローンが飛んできましたよ。
「わらの会の田植え」の空中撮影が放映されるでしょうか?

 田植えが終わったら、井戸水で手足をじゃぶじゃぶ洗います。
気持ちがいいですね。

 今日のお昼は、わらの会の田んぼで採れたもち米、古代米を使ったおもちです。
きなこ、あんこ、どれでもお好きに。
わらの会の畑で採れたエゴマだれをつけて食べるのも美味しいですね。

 桑の実を採ってきてジャムにしました。
クラッカーにこれをのせて食べました。美味しい!

 お腹が落ち着いたら、子どもたちは遊びに出かけます。
自然に水が湧いているところで、ザリガニ、どじょう、メダカを狙います。

 ザリガニがとれました。どじょうやメダカもとれました。
写真にはありませんが、この後、カブトムシの幼虫もゲット!

 今日のランチで意外と子どもたちが喜んだのがジャカイモでした。
ふかして塩を振って食べるだけ。
「おみやげにジャガイモ持って帰る?」と聞いたら、
子どもたちはすごいリアクション。
で、本日2回目のジャガイモ掘りが始まりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿