2017年11月27日月曜日

大豆から育てる手作りみその会進行中!

 大豆の収穫をしました。
子どもたちは、さやから弾け飛んだ豆拾い。
12月10日(日)には、さやを叩いて身を取り出す作業を行います。

 さて、きょうの野良ご飯も充実。
まず、マキでご飯を炊いて。

 料理する大根やネギは、わらの会の畑から、
子どもたちがワイワイと収穫。

 贅沢に牛丼と

 とん汁の野良ご飯でした。

そして、デザートは、子どもたちがミカンの木から
採ってきてくれました。
ちょっと大きめの温州ミカンです。

2017年11月3日金曜日

収穫祭に向けて

 11月23日(木)勤労感謝の日に収穫祭を予定しています。

 台風の被害の多かった年でしたが、稲刈りもほぼ終わり、
キジが落穂ひろいにやってくる季節になりました。

大水で稲などの作物がかなりダメになりました。
カボチャやとうがらしはよく採れました。
収穫祭に活躍してくれそうですね。

 裏山の原木シイタケです。
干しておいて、これも収穫祭で使いましょうか。

きょうの野良ご飯、軽く。
カボチャスープに桑の実ジャムをのせたクラッカー。

2017年10月14日土曜日

北本秋の収穫祭@わらの会

わらの会も北本秋の収穫祭の会場となりました。

 朝から会場づくりに勤しむ会員たちです。

 いつものかまどで今年の新米を炊き、
お客さんを待ちます。

 
 炊きあがりです。ツヤツヤ。

 こちらは古代米入りの新米。
おこげがおいしそうです。

おかずは下のとおり。
わらの会の畑でとれたものを中心に、
素朴なものばかりですが地味があります。






 オッ、お客さんがやってきました。
北本の奥座敷にようこそ。

 さて、まずは稲刈り体験。
稲刈り「はじめて~」という子どもや親もいて、
楽しそうです。

 昨日の雨で田んぼがぬかるんでいても、
子どもたちは田んぼの中をどんどん進む。

 およそ30分くらいで稲刈り体験終わり。
「もっとやりたい」と子どもたちからはブーイング。
はい、また手伝いに来てくださいね。

 新米の白米ご飯、古代米入りご飯、とん汁、数々の野良おかず、
食べ放題のビュッフェ方式ですから、
好きなものを好きなだけ、どうぞ。


気持ちのよい景色を見ながらランチタイム。
晴れた日には秩父連山から群馬の名峰、浅間山まで見えるんですけど。
きょうは曇り空で、ちょっぴり残念。
「遊ぶ田んぼ」に、また来てくださいね。

2017年9月21日木曜日

北本秋の収穫祭に向けて準備、野良ご飯は夏の名残野菜のカレーライス

 10月14日(土)北本秋の収穫祭が開かれます。
なんと!わらの会広場も会場の一つに選ばれました。
稲刈り体験野良ご飯を食べてもらうコースを担当します。
で、きょうは富士山から秩父連山浅間山までを見晴らしながら
ご飯を食べてもらえるように、草刈りをしました。

 ささやぶを刈り取っているとこんなものが。
まだ青いカラスうりです。
赤く色づき始めるのも、もうすぐですね。

 古代米が元気です。
紫色の穂が風でなびいています。

 きょうの野良ご飯をつくります。
ナスやカボチャなど夏の名残野菜のカレーです。

カボチャは去年なったカボチャが草むらの中で朽ち、
その種から生えてきた野カボチャのようです。
買ったカボチャのような甘さはなく、ニンジンのような味がします。
私には甘すぎなくていいのですがね。

2017年7月7日金曜日

野良コーヒー飲んで、新じゃがゴロゴロ

野良コーヒーをもっと美味しく飲みたい!
そう思って金属フィルターを購入してみました。
二重メッシュのステンレスで、粉は99.9%落ちないとの触れ込みです。
まだ使いこなしていないので、初日の味わいは△。

畑に残っている新じゃがを掘り起こしました。
包丁で切ると固く感じて、美味しいのかな?と思いますが、
ふかしてみるとホクホクと美味しすぎます。

 赤いじゃがいも。アンデスレッドだったかな?

 黒豆畑の草取りもしました。
勢いよく繁茂する草の中で、黒豆がひょろっと頼りなげでありました。

2017年7月2日日曜日

今日は豆畑の草取りイベント、野良ごはんは…

 きょうは、わらの会「豆から育てる味噌づくり」グループの
第1回草取りの日です。きのう雨が降ったので雑草は抜きやすい。

 子どもも一生懸命抜いてくれました。
ありがとうね。

 パパたちはランチのカレー作りもします。
みなさん、なかなかのイクメンですね。

きょうの野良ご飯は豆カレー。
お腹いっぱい食べてね。

2017年6月29日木曜日

田んぼも豆畑も草取りの季節

7月2日(日)は第1回豆畑の草取り。
今のところ順調に大豆が育っています。
草取りをし、その後、美味しいカレーを味わいましょう。

 7月が近づき、草木の勢いが増してきました。
わらの会の田んぼも草取りの季節です。

 金属の刃を回して草をかきとる機械もあります。

 こちらでは人の力で草を取ります。

そして、豆まきからの味噌づくりメンバーの豆畑でも
雑草が目立つようになってきました。

2017年6月22日木曜日

新しいストーブでお湯を沸かし、美味しいコーヒーを飲みましょう

 きょうで、わらの会のすべての田んぼで田植えが終わりました。

 先週作ったマキ小屋にマキを運び込みました。

 そして、きょうは新しいストーブがやってきました。
火力が強くて熱を逃がさないから、鉄瓶の水もすぐに沸騰。
これからも美味しい野良コーヒーが飲めます。

梅雨の合間の初夏の気配に、お客さんもやってきました。
小さなクワガタです。
生き物の数がぐっと増える季節がやってきました。

2017年6月15日木曜日

今日の野良仕事はマキ小屋づくり、今日の野良ご飯は初夏の薬味たっぷりのぶっかけうどん

 前々から、マキが濡れると火が付きにくくなる悩みがありました。
そこで、こしらえたのが屋根付きのマキ小屋です。
屋根の下で火を焚いて調理することもできそうです。

 さて今日の野良ご飯は…
うどんです。
これぞ正真正銘の釜揚げうどん?

 茹で上がったうどんは素早く
井戸水でぬめりを取ります。

 緑のテントの下で撮ったのが失敗でした。
焼きなす、シソの葉、山椒の葉、エゴマの葉など、
初夏の薬味をたっぷりのせて食べるうどんは
しみじみと美味しく、体を癒してくれます。

新じゃがを使って肉じゃがをつくりました。
じゃがいもや玉ねぎがいい具合に溶け込んで、
とても美味しい肉じゃがでした。

今年はなんだか空梅雨模様。
レジャーにはいいんですが、田んぼに水が足りず、
植えたばかりの苗にはよくありません。
田んぼ事情から言えば、そろそろ降ってもらいたいところです。