2015年9月29日火曜日

生き物いっぱいの田んぼで稲刈り

わらの会の田んぼで稲刈りが進んでいます。

農薬も除草剤もまかない自然な状態での米作り。
雑草もわんさか生えてきます。
ちょっと手を抜けば雑草のほうが田んぼを覆ってしまうほど。

そんな米作りをプロの農家が見れば「バカじゃないの」と思うかもしれません。
こんな雑草の生えた田んぼは見たことがないでしょう。

でも、おかげで田んぼには生き物がいっぱい生息しています。
カエル、ドジョウ、ゲンゴロウ、メダカ、イナゴ…
空を見れば赤とんぼがすごい数飛んでいるし、
足元にはおびただしい数のクモ、クモ、クモ。

昨年は稲の間に巣をつくったカヤネズミもいました。
今年はまだ見ていませんが、本当に小さくてかわいいですよ。




2015年9月27日日曜日

「田んぼの学校」の稲刈りをしました

 きょうは曇り空の下、「田んぼの学校」の稲刈りをしました。
ときおりポツポツ、たまにザッと雨が降るあいにくの天気でしたが、
みんな果敢に田んぼに入っていきます。

 子どもも稲刈りを楽しみに来てくれました。
これが、けっこう戦力になる。

 予想を超えるスピードで作業がはかどります。

 稲穂をすぐにハザがけします。
明日からは晴れるようなので、美味しい天日干しの米ができるはず。

 おかまで炊いた古代米入りのご飯。
おこげが美味しいんです。

 下の畑で採ったじゃがいもや玉ねぎ、なすなど野菜たっぷり
わらの会カレーの出来上がり。

 子どもたちも美味しそうに食べました。
おかわりもしましたよ。

 田んぼのわきで野花をつみます。

かわいらしい花の束ができました。

10月10日(土)はバーベキューをしながら
鴻巣の花火を見る集まりがあります。
また、楽しみましょうね。

2015年9月24日木曜日

ハザを立て稲刈りの準備完了

「田んぼの学校」の稲刈りは9月27日(日)10時からです。
雨のときは10月4日(日)に延期します。
美味しいものもたくさん出そう。
飛び入り大歓迎の集まりですから、ぜひ、ぜひ。

水神様の周りに彼岸花が咲くと
いよいよ稲刈りの季節に入ります。

「田んぼの学校」の稲もこのとおり。
実の入りが良ければいいのですがね。

 刈った稲穂をかけるハザを立てました。
隙間なくかけるとかなりの重さになるので、
しっかりとしたものをつくらないといけません。

 田んぼの上をすごい数の赤トンボが飛来しています。
ぜひ、稲刈りの日に見てくださいね。

2015年9月3日木曜日

「田んぼの学校」の稲刈りは9月27日(日)

「田んぼの学校」の稲刈りは9月27日(日)を予定しています。
予備日は10月4日(日)です。

その日までに田んぼを乾かしておきますので、
みんなで鎌をもってザクザクと手刈りをしましょう。

 現在、稲穂の状態はこんな感じです。
このところ天気が悪かったので、実の入り方が心配です。

天候にかかわらず、元気そうなのが古代米。
これは「朝紫」という種類です。
やっぱり昔の米は強いですね。

10月10日(土)は鴻巣の花火を見ながらバーベキュー、
10月25日は「田んぼの学校」の収穫祭など、
イベントも目白押しです。